アダルトアフィリエイトサイトを開設したら、
最低限導入したいプラグインがあります。
必須のプラグインを導入しないと、スパムであなたのサイトが無茶苦茶になったり、
SEO的に不利になるということも。
アダルトアフィリエイトサイトで稼ぐための最低限入れておきたい本当に必要なプラグインだけをご紹介します。
アダルトアフィリエイトのためのSEOで使える無料ツールはもう準備できましたか?
↓ ↓ ↓
yoast seo
内的SEO対策ができるのが、「yoast seo」です。
数年前までは「All in one seo pack」がもてはやされ、とりあえずAll in one seo pack導入しとけ!
なんてよく言われていましたが、最近になって脆弱性が確認され、今は入れてはいけないプラグインになりました。
All in one seo packの代替になるプラグインですが、yoast seoでほとんどの内的SEOの基礎機能はカバーできます。
また、ちょっと上級者向けの話になりますが、記事毎の構造化マークアップはyoasr seoで対応できるので、構造化マークアップツールが難易度高いと感じる方にはこのプラグインがおすすめです。
WP-Optimize
WP-Optimizeはデータベースのクリーンアップができる便利なプラグイン。
特に使いたい機能を以下にまとめます。
- 古いリビジョンの履歴削除
- ゴミ箱の記事データを削除
- スパム・ゴミ箱コメントの削除
- 画像の圧縮
どうしてこういった機能を利用するべきなのかというと、 古いデータをワードプレス内に放置したままだと、データというゴミが積み重なって
あなたのサイトが重くなったりサイトスピードが落ちてしまいます。
サイトスピードもグーグルはSEO評価指標のうちの一つになりますので、
WP-Optimizerで定期的にクリーンアップしていきましょう。
クリーンアップは自動設定もできますし、手動での操作も可能です。
iThemes Security
ワードプレスは世界中で最も多くの人に使われているCMSです。
ワードプレスは使いやすいし無料なので参入障壁も低いのがメリットですが、
その分スパム攻撃も受けやすいのがワードプレスでもあります。
特にブルートフォースアタック(総攻撃アタック)は非常に恐ろしいです。
スパムにやられると、突然あなたのサイト画面が真っ白になってしまったり、
ワードプレスの管理画面に突然ログインできなくなることも。
このブルートフォースアタックを防げるのがiThems Securityとなります。
iThems Securityプラグインでできることや設定方法の詳しい方法は以下の記事でまとめています。
↓ ↓ ↓
アダルトアフィリエイトサイトにこそ使いたいiThems scurityプラグインの使い方・設定
JetPack
サイトの運営でグーグルアナリティクスを導入している方も多いかと思います。
基本アナリティクスでサイトのアクセス数(PV数)は詳しく見れるのですが、
サイトにログインして視覚的に直観的にアクセス数推移を見たいのなら
Jet Packがおすすめです。
上図のように視覚的にアクセス数推移が確認できるのは
時間も取られないのでおすすめです。
コメント